今回は山口県山口市の長沢ガーデンのレトロ自販機について紹介してみます。
レトロ自販機のメニュー
「長沢ガーデン」のレトロ自動販売機のメニューは以下の通りでした。
うどん自販機はどこもリーズナブルですね。
- メニュー
- 天ぷらうどん:350円
- 肉うどん:350円
レトロ自販機の外観
レトロ自販機は2台設置されています。
左側が天ぷらうどんで、右側が肉うどんの自販機です。
ここはうどん限定の自販機なのです。
肉うどんの実食
選択肢は2つですが、今回は肉うどんを購入してみました。
出汁はお隣の店で作ったオリジナルでのもので、味にとても期待できます。
自動販売機から出てきた直後の肉うどん
小銭を自販機に入れて、30秒程度でうどんが完成します。
出た瞬間は素うどんにしか見えません。
でも大丈夫、具は下にあるのでかき混ぜてください。
混ぜると、このように肉がたっぷり出てきます。
割りばしと唐辛子は自販機の下の口に格納されています。
常備されているのでセルフで取りましょう。
味の感想
こちらのレトロ自販機では、出汁はやや塩辛い印象でした。
寒い日にはピッタリでおいしかったです。
その他の設備
テーブル
付近に屋根付きテーブルが数基あります。
雨の日でも安心して食事することが可能です。
合計で10人程度は座ることができそうです。
出汁を捨てる場所
健康上の理由で出汁を全部飲めない方もいらっしゃると思います。
(私もどちらかと言えばそうですが)
そのような方向けに出汁を廃棄する用の箱が用意されています。
なので必要であれば、そちらに余った出汁を捨てることができます。
割りばし、容器の分別所
また、割りばし、容器も分別して返却できるようになっています。
その他の施設
付近に普通のファミレスもあります。
寒くて外が辛い日、気が向かいない日はうどん以外の食事が可能です。
また、宿泊施設や温泉もあります。
アクセス
場所は2号線沿い、山口市と防府市の市境の長沢池付近になります。
最寄り駅は山陽本線の四辻駅になります。
ただ田舎道なので徒歩移動は少し困難かもしれません。
以上です。